築30年以上ビルの建物の工事を考えるようになったら、まず30年分散修繕計画を作成しましょう。賃貸も心配なら30年安定ビル資産経営を作成しましょう。現在の建物はまだ100年以上使えます。計画的な取り組みで、負債にせずに資産として利益も守る事ができます。
また、ビル資産に関するあらゆる問題解決、棟数が多い資産管理会社の縮小時代の経営舵取りの助言、コンサルティングも大変リーズナブルな料金で行っています。お気軽に、お問い合わせください。行政・団体様向けセミナー・ワークショップも開催しています。
ビルオは、代表江本の30年近くに渡るイギリスやヨーロッパの古いビル資産所有ファミリー達の深い付き合いから学んだ中小ビル資産維持観に対する深い洞察及び日本のJ-REIT及び不動産ファンドの元不動産アセットマネージャとしての日本全国中小ビル200棟以上の問題解決と経営改善の経験に基づく関係業界全般への理解と問題解決力があります。
中小ビルを価値ある資産として維持するための資産戦略から工事判断、具体問題解決ノウハウまで、トータルにご提供できます。
古い建物のお悩みは、お気軽にオンライン無料相談室をご予約下さい。